2009年10月27日
ハズレ! 2009/10/27 火曜日:長潮
奄美大島は太平洋側は台風の影響で波が高く、東シナ海側は北よりの風表で…何所に行けばいいのか?迷いながら車を一路北大島に!


カンモンハタ君が遊んでくれました。


カンモンハタ君が遊んでくれました。
2009年10月25日
2009年10月23日
イマイチ! 2009/10/23 金曜日
早朝3時間限定で出撃!




本日は釣れそうな予感がしたポイントでキャスト!投げるも反応が悪く、半ば諦めかけながキャストを続け岩礁帯にさしかかった所で岩と岩との間にミラクルキャストが…ん〜ナイスキャスト!と自己満足に浸りながらお気に入りルアーを動かすと「ボコッ」ヤバイ…ジィー…ドラグを鳴らしながらブチィンと大型のミナミクロダイに遣られました。




本日は釣れそうな予感がしたポイントでキャスト!投げるも反応が悪く、半ば諦めかけながキャストを続け岩礁帯にさしかかった所で岩と岩との間にミラクルキャストが…ん〜ナイスキャスト!と自己満足に浸りながらお気に入りルアーを動かすと「ボコッ」ヤバイ…ジィー…ドラグを鳴らしながらブチィンと大型のミナミクロダイに遣られました。
2009年10月21日
小魚祭り! 2009/10/21 水曜日:中潮
本日は北に行くか南に行くか迷って…北に車を走らせました。台風20号の影響で奄美の太平洋側はうねりを伴い波は高い状態!選択ミス???波の影響がないポイントでキャスト!







終わってみれば、ミナミクロダイの良型は出なかったものの35㌢〜20㌢弱が10匹とetc20匹以上釣れて楽しい半日を過ごすことが出来ました。







終わってみれば、ミナミクロダイの良型は出なかったものの35㌢〜20㌢弱が10匹とetc20匹以上釣れて楽しい半日を過ごすことが出来ました。
2009年10月18日
2009年10月17日
2009年10月11日
奄美大島 ルアーゲーム 2009/10/11 日曜日:小潮
釣り中間takechinの情報から、久々に奄美大島南部に出撃!


コトヒキ高活性!

イトヒキアジ↑

メッキ↑

カマス↑

46㌢/1.3㌔ ミナミクロダイ!久々の良型ミナミさんに楽しませて頂きました。


コトヒキ高活性!

イトヒキアジ↑

メッキ↑

カマス↑

46㌢/1.3㌔ ミナミクロダイ!久々の良型ミナミさんに楽しませて頂きました。
2009年10月07日
2009年10月04日
ミナミクロダイ 2009/10/4 日曜日:大潮
午前限定で出撃!ここ、奄美大島も海水が少し冷たくなってきて、だいぶ秋めいてきました。本日は、お決まりのポイントと新ポイント開拓での釣行です。

朝一は、いつものポイントで…

移動!白いアサガオ?

これまたいつものポイントで本日最大40㌢/1㌔のミナミクロダイ!

ミナミさんにフックを潰されました!



新ポイントで三連発!!!

朝一は、いつものポイントで…

移動!白いアサガオ?

これまたいつものポイントで本日最大40㌢/1㌔のミナミクロダイ!

ミナミさんにフックを潰されました!



新ポイントで三連発!!!